ヒアリング力*発音・発語の話*

0052

言葉にこだわりがあるので、発せられる音については敏感。

それが、日本語でも英語でも、その音の舌の位置がどこにあるのかが分かる。

「それ、『L(エル)』の音じゃないです。」 とか。

「無声音でも、口の形はちゃんと作らないと届きません。」 とか。

「語尾まで意識してね。」とか。

今日は、英会話の個人レッスン。
単語をA〜Z まで言ってもらえば、その人の発音が分かる。

これは、話す仕事でも培ってきた分野でもある。
アクセントはどこに置くのか、アクセント辞典を引くこともあるし。

もちろん、NHK出版の「日本語発音アクセント辞典」を。

声は、その人の状態を伝えるツールだ。

健康なのか、どんな性格なのか、落ち着いているのか、そうでないのか。全て分かる。

外国語を聞くと、何語なのか耳を立てる。

ロシア語なのか、フランス語なのか、イタリア語なのか・・。言語は多彩。

タモリ氏が意味も分からないけど、
その国の言葉のように話すマネを観るのが大好きで、
見事にその言語の特徴を押さえているところに感服する。

とにかく、まぁ 何を言いたいのかというと

「話すことをもっと愉しめたらいいよね。」ってこと。

それを、美しくてもいいし、そうでなくてもいいけれど、意図してその言葉を選んで使っているという意識を持って。

言葉遊びは、脳の活性化にもなるし、刺激になるし、何より思慮深くなり顔つきまで変わるのだから。
考えることをアウトプットする手段としての言語。
だから、母語を大切にして欲しいという思い。

言葉はあなた自身を伝えるツール。アイデンティティ。

それほどまでに重要であることを、もっと多くの人に伝えたい。

魅話力®
話し方プロデューサー

前田カオリコ

139178_18[1]

シェアお願いします

フォローお願いします


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください