13歳と7歳の娘をもつ教育者。
小学校の担任教師として7年間勤務。
娘が4歳の時に退職。当時の長女は、朝一番に保育園に預け、
一番最後にお迎えに行くという生活。
娘との時間を十分取れないことが、娘の成長によくないことだと一番わかる職業だったため、母親としての立場を優先し、退職を決意。
その後は、小学校にて、発達障害(自閉症スペクトラム・ADHD・LDなど)や愛着障害の子どもたちをサポートする仕事に転職。
教育現場で子どもたちと関わって16年。
様々な子どもたちと関わり、教育してきた経験から、独自の育児論を持ち、それを娘たちの育児の中で実践中。
また、趣味の延長でフラワーアレンジメントのディプロマを取得。
自宅レッスンやウェディングブーケ制作なども行っている。
<活動形式>
子育てに関する講座、講演会
育児相談、座談会、おしゃべり会
トークイベント
執筆
その他 ご希望に合わせて
<内容>
小学生までの子育てアドバイス(中学1年、小学1年の母、小学校教師の経験より)
発達に偏りがある子の育て方、支援の仕方アドバイス
―講座内容例―
「自己肯定感を育てる」
「抱きしめる子育て」
「誉める子育て」「誉め方のポイント」
「怒ると叱るの違い」「上手な叱り方」
「子どものサインを見のがさない」
「ママの愛情が一番のお薬」
「子どものやる気の育て方」
「~しなさい!と言わない子育て」
「娘が女子トラブルに巻き込まれたら・・・」
「ママの気持ちを素直に子どもに伝えてみよう」
「子は親の鏡」「育てたように子は育つ」
「子どもの問題行動から見える親子関係」
「育てにくい子の育て方」
「愛着障害とは」
「パパ育てのススメ」
「担任の先生との上手な付き合い方」
★ その他 小学生までの教育・育児についての相談にはほとんど対応できます。