ママと、周りの人との関わり方について
考えて、感じて、実践する講座
ママと、周りの人との関わり方について
考えて、感じて、実践する講座
時代は、新しく。
チームの関係性にも、もっと多様性を。
企業、学校、行政。かたちはさまざまでも、コミュニケーションが不要な組織はありません。
働き方改革や女性活躍について正しくお考えの皆さまに向けた、コミュニケーション研修をご提案します。
職場でも、家庭でも、
幸せな関係性の基本は
やっぱり
コミュニケーション
2020年、私たちの生活様式は変わりました。
コミュニケーションへの取り組みや組織のあり方も、
もっと柔軟に進化してもいいのではないでしょうか。
新しいスタイルの研修
3つのポイント
出社不要。個人で学んでも
納得できる分かりやすさ
好きな時間に視聴できる、
負担のない研修スタイル
生まれるのは、チーム間の
相手を尊重する気持ち
顔を合わせる機会が減ったからこそ、
チームメンバーへの思いやりと、価値観共有のための
時間が求められています。
チームコミュニケーション講座は、
たくさんのママの声から生まれました
「子どもを産んだ後も、社会で活躍したい」と考えるママは、たくさんいます。女性にもっと活躍してほしい会社も、たくさんあります。でも、国の制度だけでは、ママの頑張りを活かすことはできません。
だからこそ、まずはチームの相互理解が大切。ママをかばうのではなく、チームを批判するのでもなく、双方の立場や考えを知ることから始めてみませんか?その気づきが、少しあなたのチームのコミュニケーションを、今よりもっとよくするはずです。
たくさんのママの声を聞き、背中を押してきた「ママ解放区プロジェクト」が、ママのリアルをお伝えし、解決への一歩をサポートします。
これまでのコミュニケーション講座と、
すこし違う点があります。
これまでの研修や講座では、その場限りのノウハウが重視され、
行動のみに重点が置かれてきました。
しかし、「なぜ」その行動を行うのかが理解できていなければ、
本当の意味でのコミュニケーションは取れません。
この動画では、ママのリアルな悩みや考えをチームが理解する機会と、
どう改善すればよいかの具体的な実践方法をご提案しています。
チームコミュニケーション講座が解決するのは、
職場の課題だけではありません。
ママも悩んでいるし、
家族やチームメンバーも悩んでいます。
チームコミュニケーション講座は、
これらの「どうしていいか分からない」もやもやを消し、
社会課題を解決するためにつくられました。
社会は、個人・家庭・職場で構成されています。
そのバランスが取れて、
はじめて「三方よし」の円滑な関係性が生まれます。
「知れば変わる」
立場、価値観、本当の悩み…相手のことが分かれば、
声のかけ方が変わります。
声のかけ方が変われば、
受け止める心も変わります。
相手の立場に立ったコミュニケーションで、
働きやすい環境を実現しませんか?
カリキュラム
「チームコミュニケーション講座」
11本、5~20分の動画が、メールで届きます。
カリキュラム例
- 「現状」をシェアしよう
- 育児中のママの声〜時間編〜
- 育児中のママの声〜感情編〜
- こんな時、どうしますか?
- ワークショップ「あなたの場合をシェアしよう」
- 「傾聴」について
- チーム力を養う
- リモートワークについて
動画が届いたら
STEP01
各自で視聴
現状の課題認識と、双方向のコミュニケーションスキルを知るための動画を各自で視聴します。感想はそれぞれ違うはずですが、それで構いません。
その感性を大切にしていただきます。
STEP02
チームで価値観を共有
動画での学びや気付きを、チーム・部署でシェアする時間を設けていただきます。それぞれの価値観の違いを共有することが目的です。自分の立場や感じ方、相手や組織に「どうして欲しいか」というリクエストを言語化して、伝えることによって、働きやすい職場環境を目指します。
この機会に、
動画研修を
ぜひ導入ください。
※この動画は一度の購入でどなたでもご視聴いただけます。
通常価格 99,000円(税込)
2024年3月31日までの特別価格
55,000円(税込)
日本全国で同時に研修受講が可能になります。
テレワークの普及が進んだことにより
オンライン研修を行う会社や組織が増えています。
あわせて、弊社講師によるオンライン研修サポートを導入いただくことで
動画研修をより深く理解し、実践できる内容となっています。
慣れないファシリテーターの進行で逆効果になることを避けるためにも
動画研修+オンライン研修サポートの同時導入を提案します。
ファシリテーションプランは、
チームに合わせたカスタマイズが必要です。
ご希望の方は、動画ご購入の前に以下よりお問い合わせください。
講師紹介
女性活用アドバイスのプロ
前田カオリコ
チームコミュニケーション講師
株式会社リコラボ 代表取締役
一般社団法人ブルーミング・マム 代表理事
フリーアナウンサー
コミュニケーション・コンサルタント
1976年生まれ 新宿区在住 2児の母
コミュニケーション講師として、企業研修・PTA家庭教育講座・消費者庁や国民生活センター等で登壇。2004年に第一子を出産。母親として、自分の時間の制限やキャリアの再構築を模索した結果、起業を選択。自身が子連れでできるように始めた「親子英語コミュニケーション教室」「トラベル英会話」等の教室主宰のかたわら、ママコミュニティ「ブルーミング・マム」を発足。
2020年4月からの半年間で、オンラインセミナーにて1000人以上の人と話す機会を経て、対面と非対面のハイブリッド型のコミュニケーションの重要性を痛感。難しいといわれるオンライン特有のファシリテーションスキルを身につけ、敬遠されがちなオンライン研修のニーズを提供している。
第一子出産後、産後うつを経験。妻・嫁・母としての役割が増え、自分らしさの消滅の危機に陥るが、自分を救えるのは自分しかいないと行動に移したことで人生観の開眼を果たす。その後、心理学・アンガーマネジメント・発達障害・カラーセラピスト・コーチングスキル等を習得。
第二子は諦めかけたが、起業塾で出会った周りのイキイキとした母親たちから10年後のビジョンが見えたことで焦りが消える。経験と学びを活かし、家庭教育と起業のオリジナルメソッドとして「ブルマムアカデミー 」を誕生させ、ママ解放区プロジェクト「ファシリテーター養成講座」を開始するに至った。
地方局出身のフリーアナウンサーとしての技術と、自然体の大切さをメソッドにした「魅話力(みわりょく)」は、登録商標。
ママ解放区プロジェクトが、
チームコミュニケーションに強い理由
社会復帰したママの心のモヤモヤ、
よく知っています。
ママの「気持ち・時間・場所からの解放」を目的とした「ママ解放区プロジェクト」を長く運営しています。
ママとして社会に溶け込めない…弧育てになっている…不安を抱えている…本来は優秀な女性も、ママとしての悩みを解放できなければ職場で本領発揮できません。
ママ解放区プロジェクトには、リアルの活動や講座を通じて得た、ママらしいキャリアを積むためのノウハウが蓄積されています。長期に渡って培われたママたちとの交流経験が、うまくいえない心のモヤモヤを的確に解消します。
ママの悩みは、ママだけではなく
チームや家庭で解決できると思っています。
働くママ支援のため「ママ解放区ファシリテーター」の養成も行っています。母親自身が母親を支援することには限界があります。行政・企業・公共機関・お店・コミュニティ等での理解を得るため、ファシリテーターとして、男女・既婚・未婚・子供の有無を問わず受講してもらえる講座を開催してきました。
コーチングや心理学などのメソッドに基づき、
チーム全体にかたよらない指導をします。
男性の方は、ことさら「ママ、ママ」といわれても自分には分からないと敬遠しがちですが、男性も女性も人間です。心の動きや、今の生活環境が異なるのは性差ではなく個人差。女性を特別視するのではなく、「お互いが違う人間」だと理解することからはじめます。男性にも、女性にも、すこし厳しいお話をするかもしれませんが、どちらかを賛美称賛するのではない、本当の意味での男女協働を目指していただきます。
ママの悩みを聞くだけでは、
女性活躍の場は生まれない
現場課題を肌で知るママ解放区プロジェクトのメンバーが、女性の活躍とチームの関係構築のため独自のノウハウを詰め込んだ動画をお届けします。
通常価格 99,000円(税込)
2024年3月31日までの特別価格
55,000円(税込)
お客様の声
平野ほのか様
千葉県流山市 整体院店長/セラピスト 28歳
既婚 2年目 子どもはいません
産後ママ専用のサロンとして、整体院を運営しています。
身体のケアは医学療法士としての知識が活用できますが、私自身子どもがいないため、産後と育児の悩みへの共感が難しく、コミュニケーションの取り方を迷っていました。しかし子育ての苦労やセルフイメージの低さなど、身体のこと以外の悩みにももっと寄り添いたいと思い、受講を決めました。
学びが生んだ、ママへの自然な声かけ
講座ではシチュエーションごとに「どう声をかければいいか」というディスカッションタイムがあり、たとえば「子どもが飲食店で靴を脱ぐ際の声かけ」などの具体的シーンで、さまざまな考え方があることを学びます。どれが正解という答えはなくても、他の人の価値観を聞き、自分ならどうするだろう?を真剣に考えるいい機会です。受講後は、「大変そうだけど、声かけすべき?」と躊躇していた交通機関でベビーカーを押すママに、自然に声かけができるようになりました。
自然な接客で、リピート率がアップ!
接客も変化しました。ママだからとか、自分に子どもがいないから、という壁がなくなり、人として本音で話せる関係性が築けるようになりました。これまでは考えすぎていたようです。結果、売り上げやリピート率も上がりました。カウンセリングや予約時に、自然な会話から次回予約をいただけることが増えたからだと思います。
男性にも分かりやすい、具体的な内容
男女問わず、どの業種の方も受けて欲しいですね。夫婦間でも価値観の違いが分かれば、相手に対してやさしくできる気がします。特に男性は理屈から入りがちなので、このような具体的な研修で学べるといいと思います。
ママたちを、もっと理解し、もっと応援できたら…
企業・会社でも、育休明けのママの社会復帰や人間関係の不安を解消し、働くママを職場で理解応援できれば、離職率も下がると思います。戦力になるメンバーとして、ママの気持ちを理解し、上司が対応できるようになれば、もっと働きやすい職場環境になると思います。
この講座のよいところは、ママだけを特別視するのではなく、それぞれの意見を尊重できるカリキュラムです。それぞれが、その人の立場を想像できるような経験ができたことが、何よりも自信になりました。
チームに新しい関係性が生まれることを願って、
特別価格でご提供しています。
通常価格 |
---|
2024年3月31日までの特別価格 |
---|
55,000円(税込) |
お支払い方法は、以下の3つよりお選びいただけます
クレジットカード
クレジットカード2分割
銀行振込一括
柔軟性のあるチームへの第一歩を、
この動画研修からはじめませんか?
通常価格 99,000円(税込)
2024年3月31日までの特別価格
55,000円(税込)
日本全国で同時に研修受講が可能になります。
テレワークの普及が進んだことにより
オンライン研修を行う会社や組織が増えています。
あわせて、弊社講師によるオンライン研修サポートを導入いただくことで
動画研修をより深く理解し、実践できる内容となっています。
慣れないファシリテーターの進行で逆効果になることを避けるためにも
動画研修+オンライン研修サポートの同時導入を提案します。
ファシリテーションプランは、
チームに合わせたカスタマイズが必要です。
ご希望の方は、動画ご購入の前に以下よりお問い合わせください。