親子での約束が果たせていないと。
大人は約束を破るものだという概念が出来てしまう。
人との約束を守れない時は。
「ごめんなさい」と謝る。
誠実さとはなんだろう。
愛するということはなんだろう。
大切にするということと、甘えは違って。
家族だからこそ、約束を守り。
大切な人だからこそ、守れない時には、ごめんなさい。と言う。
怒りは第二感情で。
最初にこみ上げるのは、第一感情。
それは、悲しみや不安だったり。
自分のことを大切に思ってくれていないと感じ。
そうして、自分がないがしろにされたような気持ちになると。
次の約束をするのが恐くなる。
それでも、子供は親のことが大好きなので。
次の約束を心待ちにして、指折り数えて時間や日々を過ごすだろう。
それなのに。
「仕事が押してしまって。」
「一生懸命働いているのだから、仕方ないだろう。」と言って。
まるで約束を守れなかったことが、正当化されるようならば。
期待もしなくなるし、約束もしなくなる。
そして、その子は同じことをするだろう。
仕事が理由なら、約束を破っていいと。
謝らなくていいということをするだろう。
「仕事と自分がどちらが大事?」という話ではない。
優先にしてくれ、という話でもない。
ただ、素直に「約束を守れなくてごめん。」と声で伝えて欲しい。
顔をみて謝って欲しい。
自分も楽しみにしていたけれど、どうしても難しくて。
ギリギリまで頑張ってみたんだけれど、ダメだった。
そう言われても。
そんな事情は子供には分からない。
期待していた気持ちは、どうなるの?
一緒に遊ぼうって言っていた約束は瞬殺なの?
それでおしまいなの?
悲しい気持ちをどうやって消化すればいいの?
泣き叫んだとしても。
そんなに泣くんじゃないと怒られたりしたら。
感情はどこへ行ってしまうのだろう。
ただ、ぎゅーっと抱きしめて。
君のことが大事だと。
せめて、リカバリーして欲しいと願うのではないだろうか。
子供に限ったことではなく。
やはり信頼関係というものは。
そうして育まれてゆくものではないだろうか。
今日もそんなことを思いながら。
幼児期に重ねた経験を。
大人になっても守れるように。
約束は果たすものだし。
果たせない約束は、しない方がいいけれど。
果たせないのであれば。
大人のプライドなどは無用で。
心から謝って欲しいと思うだけのだから。
あぁ、どうか。
子どもが大人を信頼できるように。
誠実でいられるように。
自分もそうで在りたいと。
ここに記しておくのだった。
前田カオリコ
フリーアナウンサー
コミュニケーション・コンサルタント
登録商標 魅話力(みわりょく)
1976年生まれ 新宿区在住
2児の母
一般社団法人ブルーミング・マム 代表理事
株式会社リコラボ 代表取締役
1期・2期 新宿区子ども・子育て会議委員
2016/2017年度 新宿子育てメッセ 実行委員長
高校時代にロータリークラブの青少年交換留学生として1年間アメリカ・ミネソタ州に留学。
ヨーロッパ・アメリカ・カナダ・アジア各国の学生との交流により価値観の多様性に触れる。
子連れホームスティ・三世代ホームスティなどを経験。
「自分が大好きになる子育て」をテーマに子育てに関する講師としても活動。