「思いやり」について

相手を大切に想っていると伝えたい場合は、反応は早い方がいい。

仕事はもちろん、プライベートでの約束もそう。

今は、SNSというツールを使い、
あらゆる手段で相手に(多数に)アプローチすることが出来る。

だからこそ、仕事のスピードは早くなるし、プライベートの約束もしやすくなるし、何よりも時間の有効活用が出来ることでメリットは計り知れない。

だからこそ、相手のスケジュールを押さえるような連絡は速やかに発信したいもの。
「いつ空いていますか?」と尋ねておきながら、最終決定の確認連絡が来ない・・など。
もし、決定出来ないのであれば、「調整します。」「バラしでお願いします。」等、相手のスケジュールを解放することが重要。

反応がいい、悪い。だけで、仕事の入り方だって違う。
「仕事が出来るかどうか。」というのは、そこの部分がものすごく重要で、スケジュールの管理が出来ると、物事の進め方が分かるし、そのヒトに出来ること・頼みたいことを区別して、ミッションに当たることが出来るから。

相手のことを思いやることは、話し方だけにとどまらず、全てに通じる。

だからこそ、私は「魅話力®」という言葉を造った。

魅力的なヒトは、言葉が巧みだと勘違いされるが、そうではないのだ。

話し方が上手なヒトというのは、本当に素敵なのか?
素敵だから、話し方が上手く聞こえるのではないか?

魅力についての推敲・観察歴は大学時代から。
何故、このヒトが声をかけられ、このヒトではないのか。など。

数々のオーディションを受け、気付いた事実。

何があっても侵されない自分のテリトリーと、他者意見を聴く柔軟さ。
そのバランスを見つけられたら、もう少しヒトは優しくなれるんじゃないかな。

自分を大切にしているヒトは、相手のことを大切に出来る。思いやれる。

自分は二の次がいい。と本気で思うのならば、誰かの役に立っている自分が好き。ということに置き換えて考えてみたらどうだろう。

そしたら、自分のことがもっと好きになれる。

自分に価値がないのではなく、誰かの役に立つことで自分が満足しているのであれば、それが幸せだと発信すればいい。
そのことが自己肯定となり、一緒に居るヒトがもっと楽しくアナタの協力を受け止めてくれるだろう。

当たり前のことってなんだろう。それぞれの価値観が違うが、その価値観は学ぶことで視点が変わり、共通の認識のもとで人生を送るヒトと過ごしたいと思うのは、成長する程に理解する。

自分は、どのステージで生きていくのか。
そのためには、どうすればいいのか。

学ぶことは、具体的なビジネスの数字だけに留まらず、そのヒトの魅力をどのように発揮することでパフォーマンスが上がるのか。 人間性の質が問われる。

その質は、環境・教育・そして自身の意識によって大きく左右するからこそ、「素直」であることの重要性が問われるのだ。

IMG_0330_2

前田カオリコ

エッセイスト・話し方プロデューサー

1976年生まれ 新宿区在住
2児の母

新宿区発のママ*サークル「ブルーミング・マム」代表
新宿区子ども・子育て会議委員
2016年度 新宿子育てメッセ 実行委員長
昭和女子大学 社会人メンター
小学校英語指導者資格
日本メンタルヘルス協会 公認心理カウンセラー
『魅話力®』検定 作成中

シェアお願いします

フォローお願いします


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください