毎朝の風景に。

ようやく夏休みが終わり。
日常が戻って来たようなリズム。

身長も体重も大きくなった子供達の姿を。
日に日に感じる頼もしさや、本人達の感性を。

夏休み明けすぐ。10日前くらいだろうか。
登校で家を出た娘が、15分程して戻ってきた。
「どうしたの?」
「靴下の色が違ったから、履き替えにきたの。」という。

中学の指定は「白ソックス」。
夏休み明けですっかり忘れていたのか、娘が履いていたのは「灰色ソックス」だった。

駅の前で気がついたから、引き返してきたという。
「えー、遅刻しちゃうじゃん。そのまま学校行けばよかったのに。」
「私にとっては、重要なことなの。遅刻しても。」という。

ふーん。今度からは、遅刻しない方を選んでね。と伝えてみた。
納得したかどうかはわからないけど。

今朝の息子(小4)を見送る時に。
玄関で靴下を履いている。
左右が別々の色だった。(メーカーは同じ)

私は指摘しなかった。
別々でも何の問題もないので。
それに、
いろいろと指図されたり、口出しされたりするのを嫌うプチ反抗期なので。
まぁ、いっか。ということになるのだけれど。

マナー・ルール・常識など。
いろいろな価値観の中で。

常識という名の非常識。
道徳・秩序・集団・社会。

子どもによって違う個性に。
「いってらっしゃい。気をつけてね。」と、今朝も背中に声をかけた。

前田カオリコ
コミュニケーション・コンサルタント
登録商標 魅話力(みわりょく)

1976年生まれ 新宿区在住
2児の母

一般社団法人ブルーミング・マム 代表理事
株式会社リコラボ 代表取締役
1期・2期 新宿区子ども・子育て会議委員
2016/2017年度 新宿子育てメッセ 実行委員長
日本メンタルヘルス協会 研究修了カウンセラー
昭和女子大学 元社会人メンター

シェアお願いします

フォローお願いします


コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください